![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
ホワイトコート・FAPホワイトニングは現在休止中です。(2023.6現在) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||
![]() |
||||||
※FAPホワイトニングは現在休止中です。(2023.5現在)
| 歯が強くなるホワイトニング | ![]() |
| 従来のホワイトニング剤と違い、歯をホワイトニングすると同時に、フッ化アパタイトがエナメル質表面にコーティングされるため、白さを維持し、歯質を強化します。 まさに 従来のホワイトニングの欠点(歯を脆くしたり 後戻り)をなくした 魔法のようなホワイトニングですね! |
|
| 左の2枚の写真は、ホワイトニングを行った後の歯の表面の電子顕微鏡写真です。 左は通常のホワイトニング剤、右がFAPホワイトニングで、一般のホワイトニング剤では、表面が凹凸になっているのに対し、FAPホワイトニングでは、なめらかにアパタイトが沈着していることが分かります。 |
|
| 後戻りがしにくい | 日本人向けのホワイトニング |
| 通常のホワイトニング剤と比較しても、フッ化アパタイトの吸着により、元の色に戻る事はありません!しかし茶渋やヤニなどが付着すると、せっかくのホワイトニングも汚れて色が悪くなるので、定期的なメンテナンスをオススメします。 >> 効果をご覧になりたい方はこちら |
欧米人と違い、日本人はメラニン色素の量が多く、日本人特有の歯の黄ばみがあります。 アメリカから導入された漂白法だと、メラニン含有量の多い日本人には効果が充分ではなく、また白さを保つ期間も短く、漂白治療をしてもなかなか納得のいく結果がでません。 >> 詳しくはこちら |
| 熊本初のFAPホワイトニング! |
| みすみ歯科クリニックは、熊本で最初のFAPホワイトニング認定医院となりました! またFAPホワイトニングは従来のホワイトニングと比較して、効果はFAPホワイトニングの方があると思いますが、当然個人差もあります。当院のホワイトニングは初回8,400円とお手軽に「お試しできる金額です。1回でも効果が期待できますので試して見られてはいかがでしょうか? |
● 漂白剤を用いるホワイトニング(FAPホワイトニング)
| ホームホワイトニング | あなたの歯形に合わせた専用のホワイトニングトレー(マウスピース)をお作りしあなたご自身がご自宅で行う方法です |
|---|---|
| オフィスホワイトニング | 歯に白くなるお薬を塗る歯科医院で行う方法です |
| デュアルホワイトニング | 「ホームホワイトニング」+「オフィスホワイトニング」 |
● 漂白剤を用いないホワイトニング
| ラミネートベニア | 歯の表面(エナメル質)を0.5mm位削り、型をとり、それに合わせた白い人工の歯(シェル)を貼り付ける方法です。 |
|---|---|
| セラミッククラウン | 歯を全周削って、被せる方法です。歯の形を少し変えることが出来るので見た目はきれいに治ります。オールセラミッククラウンは白くなる反面、噛み合わせによって割れやすいこともあります。メタルボンドクラウンは金属の上にポーセレンを焼き付けるため、オールセラミッククラウン比べると白さは劣りますが、壊れたりしにくいのが特徴です。 |
| ホワイトコート(マニキュア) | ホワイトコートは歯科医院内で行う歯のマニキュアです。結婚式の前や急な大事な用の前に最適です。 ※ホワイトコートは暫間的なもので、1〜3ヶ月の耐久性しかありません。 ※咬みあわせが強い方にはおすすめしません。 >> 効果をご覧になりたい方はこちら |
● その他
| クリーニング(PMTC) | PMTCとは、ホームケアだけではコントロールしにくいキーリスク部位(キーリスクとなる歯のキーリスクとなる断面)を、専用の機材を用い歯科医院において重点的にクリーニングするプロフェッショナルケアの1つです。 >> PMTCの詳しくはこちら >> 効果をご覧になりたい方はこちら |
|---|---|
| ガムホワイトニング | 歯ぐき(歯肉)の黒ずみを除去し白い歯に似合うピンクの歯ぐきにします。 >> 効果をご覧になりたい方はこちら |
※詳しい施術内容につきましてはお気軽にお問い合せください。
※施術期間等は個人差があります。
![]() ![]() ![]() |
| FAPホワイトニング | ||
![]() |
![]() |
|
| ガムホワイトニング | ホワイトコート(マニキュア) | |
![]() |
![]() |
|